![]() 無線通報機能付きの据え付け式防水型押しボタンやペンダント型非常ボタンを押すと離れた場所の警報機がLEDランプや警報音を作動して周囲に異常事態発生を報せます。 アラーム音量 0〜95デシベルの間で調節可能。 居間やトイレや浴室内で体調の悪くなったときの救急通報、緊急ボタンに。 オフィス、役所の受付や相談室、店舗、弁当店、宅配ピザ店、書店、質屋、ご高齢者の住宅、老人ホーム、学生寮などの安全対策に。 ![]() 雷神-ワイヤレス非常押しボタン緊急警報システムへの質問と回答。 |
![]() 月々の契約料や工事料不要の買取り式セキュリティシステム。 無線方式の防犯センサーが感知すると、強烈な威嚇音とLEDランプの点滅で侵入者を威嚇します。 ![]() 事務所や店舗、住宅の防犯対策にご利用いただけます。 低価格で導入出来る本格派セキュリティシステムです。 各種の無線方式の防犯センサーを使用します。 センサーは電池式。取付け、移設も簡単です。 (警報動作-警報機のアラームが作動する時間の長さを2分間に設定した場合) 1.リモコン操作で警報機を警戒モードにします。 ↓ 2.警戒モード中に取付けられた防犯センサーが感知します。 ↓ 無線 ↓ 3.警報機のアラームが作動します。 警戒モード中にセンサーの無線信号を受信すると、 2分間アラーム音の鳴動とLEDランプが点滅します。 アラーム音0〜約95デシベルまで調節可能。 ↓ 4.2分後、警報機のアラームは停止します。待機状態に戻ります。 オプション機器の自動通報装置を使って防犯センサーの感知をご指定の携帯電話やスマートフォンへ緊急通報することもできます。 威嚇と周囲へセンサーの異常を報せる機能+責任者、安全管理者への異常緊急通報の機能を持った買い取り式自主機械警備システムです。 買取式ワイヤレス防犯セキュリティシステムへのご質問とその回答集 買取式ワイヤレス防犯セキュリティシステムの利用例、導入例 買取式ワイヤレス防犯セキュリティシステムの利用可能なオプション機器のご紹介 テナントビル高層階の事務所のワイヤレス防犯セキュリティシステム導入例。 診療所や医院の買取式ワイヤレス防犯セキュリティシステム導入例。 1階診療所、2階住居の職住併用住宅ですが、1階への侵入者を2階でわかるような防犯装置は組めますか? |
![]() ドアセンサーを設置した扉が開いた状態が一定時間続くと警告で周囲にお知らせします。 ![]() タイマー内蔵タイプのドア閉め忘れ警告アラーム装置。 冷蔵庫や冷凍庫、宝石店などのお店のショーケース。 医薬品保管庫や冷凍庫冷蔵庫、半導体工場のクリーンルーム。 病院の扉、大事なお部屋のドアの出入り監視、金庫などの閉め忘れ防止対策に。 雷神-有線式タイマー作動式ドア閉め忘れ警告装置への質問と回答。 |