インターネットオークションのシステム
最も一般的な競り上げ方式のインターネットオークションのシステムを説明する
(ただし、ここで記載するシステムは最も代表的なものであり、
全てのオークションで採用されているわけではない)。
出品者及び入札者が行う操作は、通常、ウェブブラウザを通じて行われる。
出品
出品者が、商品の名称、状態、写真、オークションの開始額、終了日時等の出品に関する情報をオークションサイトのサーバにアップロードする。この出品情報に基づいてウェブページが生成され、オークションのウェブサイトに掲載されて、オークションが開始される。法律またはオークションの規定に違反する商品などは、運営者によって出品が取り消されることがある。
入札
入札者は、オークションサイトが備える検索機能等によって、
購入を希望する商品を選び、購入希望額を指定して入札する。希望の商品を探す方法としては、特定のキーワードをあらかじめ登録しておき、そのキーワードにあった商品が出品されると
電子メールで通知するサービスも用意されていることが多い。商品が掲載されたウェブページは随時更新されており、最新の状況を確認することができる。
入札額は、第三者に公開される場合(オープン・ビッド)と秘密にされる場合(クローズド・ビット)とがあるが、一般には公開されることが多い。
他の入札者によって、自分の入札額を上回る入札が行われた場合には、再度入札を行い入札額を競り上げることができる。最高入札額の更新を電子メールで通知する機能や、他者によって入札が行われた場合に、入札者があらかじめ指定しておいた限度額内で自動的に再入札を行う機能も一般的である。
落札
オークションの期間が終了すると、落札者、落札価格が確定されて、商品のウェブページで公表されるとともに、入札者及び落札者の双方に電子メールで通知される。取引相手に関する詳細な情報は、商品のウェブページで入札者・落札者のみに提供されることもある。
その後の入金や商品の発送などの取引は、基本的に当事者間で行われる。ただし、メールアドレスを明かすことなく互いに連絡が可能な機能が準備されていたり、金融機関や運送会社などと提携して、入金や商品の発送を容易・安価に行うことができるサービスが提供されている場合も多い。
また、落札者と出品者とが互いに信頼できる相手かどうかを確認した上で入札や売買をすることができるように、オークションサイトのシステム上で、出品者が落札者を・落札者が出品者を相互に評価できるシステムを備えていることが多い。
ネットオークション
-All About Japan
ネットオークション、優良出品者が一転詐欺師に
-評価システムを悪用
被害者が盗まれたパソコンをネットオークションで発見
-ピッキング犯、自称中国人逮捕